|
  
- 积分
- 107660
- 威望
- 41024
- 金钱
- 6
- 阅读权限
- 130
- 性别
- 男
- 在线时间
- 3126 小时
|

邓小平秘录:邓图以社论阻止学运是误算9 ^7 g, a/ |: w* _+ c2 H* n' A8 ^
6 V+ x0 g6 F& E+ ~# O) }
(中央社记张芳明东京三日专电)日本产经新闻连载中的“邓小平秘录”今天报导,邓小平在一九八九年四月二十六日以人民日报刊登指控学生运动社论和解除上海周刊“世界经济导报”总编辑职务的方式企图阻止学生的民主运动是项大误算,反而使得学生和知识份子联手,使事态更趋严重。7 s" C L5 o! V, _0 F
$ x* Q$ I o& l Q0 A
“秘录”今天报导,四月二十六日人民日报刊登社论,把学生运动定位为“动乱”,引起学生的反弹,次日出现数万人的示威游行。当时学生高举的口号是“拥护共产党”和“维护社会主义”,令采访的中国记者感到困惑。
* @* p: @8 K" |% C Z/ ?0 r3 x
1 o7 ? k F9 l# V人在德国 社区其实这是学生方面针对人民日报社论的指控采取的高级战术,表明并非反体制运动,而是要求消灭腐败和确立民主政治和法制,这项口号获得不关心政治的学生和一般市民的共鸣。' ^: G) w V3 l7 j: e. }/ R
. o% J P2 @0 G7 Y2 b9 s+ \! A天安门事件后被以“反革命阴谋的黑手手下”罪名判刑十三年的“北京社会经济科学研究所”主要成员王军涛在二零零四年刊登的专文指出,他虽避开直接参与追悼胡耀邦的示威,但应北大学运领袖要求提出建言,忠告示威运动保持行进的秩序以避免镇压。www.csuchen.de3 f- C& o! e/ }0 H0 g) [% u
# [. t3 ~5 ]) l$ C/ d; O王氏所属研究所的成员也在当时由“观察”学运转为“支援”学运,背景原因是被视为当时最进步新闻的上海的周刊“世界经济导报”遭到镇压。由已故的当时总编辑兼社长钦本立负责的这份周刊于四月十九日和月刊“新观察”共同主办追悼胡氏的座谈会,有二十多位著名知识份子出席,并计划于四月二十四日在追悼胡耀邦特集刊出会议内容。
* F6 E# g& C1 H. a/ E2 G
- O/ K) g+ M& t造成问题的是“中国社会科学院”前政治研究所所长严家其和“光明日报”记者戴晴等发言批评党在一九八七年一月解除胡耀邦的职务,要求恢复胡氏的名誉。上海市党宣传部在特刊发行前一天下午获知内容,当时的市党书记江泽民指示将问题部份删除,但钦本立拒绝,上海市决定禁止这份周刊发行,但已印好的一部份则已对外发送,江泽民于人民日报问题社论同一天的二十六日将钦本立解职。人在德国 社区. |1 Y% x2 P7 j% F
2 S4 \5 g0 [' o6 ]" K+ C1 _# ^7 e江泽民由于这项表现赢得邓小平等元老的信赖,是使得他在天安门事件后被提拔为党总书记的重要理由,但是,这项事件也引起知识份子和媒体界人士的强烈反弹。严家其等三十三名知识份子和北京的媒体界人士数百人连署对上海市党委的抗议文于二十八日发表,知识份子的危机感和学生要求报导自由结合在一起。
( d; P2 ^, M/ n1 a5 i人在德国 社区# Z# ]! A% l5 e
中共党中央意图以人民日报的社论和世界经济导报事件来收拾学运,未料反而造成事态的扩大,对邓小平来说是一大误算。赵紫阳在二零零零年接受新华社记者访问时指出,在一九八九年五月十七日决定发布戒严令和他本人事实上下台的政治局常委会会议上,邓小平向李鹏表示,不要再度出现造成他发动戒严令的事态。
2 j4 H5 K# m( |' r" ~5 q人在德国 社区0 U8 z2 X/ ^, N* l- p
人民日报刊出问题社论后的情势令元老们感到不安,前全人代常务委员长彭真电话指示党中央办公室(当时的主任是温家宝),要求党中央自制,不要扩大矛盾。中共当局于二十八日改变态度,同意和学生对话,但是,二十九日,国务院发言人袁木的作法对学生造成刺激,因为获准参加对话的四十五名学生之中,有四十三名是与政府息息相通的官派学生会的成员。
/ S6 @, @2 I5 K0 }4 Q! E9 U( U, o' M6 W# B
正当李鹏等保守派被迫处于守势之际,赵紫阳结束了访问北韩之行于四月三十日返回北京,揭开了保守派和改革派激烈斗争的序幕。1 G6 a( F* Q! I$ u7 m. e
人在德国 社区, S+ `. S2 C: n$ h- D
【トウ小平秘録】(18)第1部 天安門事件 発行禁止www.csuchen.de) z3 D7 \' C/ S( v7 t" K
, D2 B: B( V5 g, i2 C$ ?& k故胡耀邦氏に対する学生の追悼活動を「動乱」と決めつけた人民日報社説(1989年4月26日)は、学生側の反発を招き、27日の数万人の大デモになった。デモを取材した記者たちは学生たちの掲げたスローガンに戸惑う。「共産党を擁護せよ」「社会主義を守ろう」が前面に出ていたからだ。
1 V$ w6 r; T5 s: Q) G
- u. J* V x# f; Z" o これは、自分たちの活動は腐敗や不正をただし、民主的政治と法制の確立を求めているのであって、反体制運動ではないと訴え、「反党・反社会主義の陰謀」とした社説の逆手を取る高等戦術だった。そのスローガンは、ノンポリ学生の動員と一般市民の共鳴を得るのである。
; D, ]) S7 q! }www.csuchen.de
% C Y. u0 l$ x) J# ~ 後に「反革命陰謀の黒い手先」とされた独立系改革派シンクタンク「北京社会経済科学研究所」の中心メンバーだった王軍濤(おうぐんとう)氏(天安門事件後、懲役13年)は2004年に刊行された「浴火重生」(明鏡出版社)への寄稿文で、こう回想している。: w& |' u, J$ K2 Z
www.csuchen.de7 A7 ^2 @0 C6 O$ B& n3 V+ n
「当局側が強硬措置に出、政治的粛清になった86年のデモのときと同じ事態は防止しなければならないと思っていた。胡氏追悼デモには、直接関与を避けていたが、27日のデモの前、北京大の学生リーダーから求められ、アドバイスした」/ ~7 x% J6 X5 V/ l2 X
www.csuchen.de1 ^/ c w( \( N2 ]: K, z! r
王氏は「運動の秩序を保持して鎮圧を避ける」必要を指摘、「スローガンに注意し、ピケ隊を設けデモ行進の秩序を守るよう」忠告したという。それを機に王氏ら研究所のメンバーは学生運動に対し、「観察」から「支援」へと転じていく。
" v% B, y( u+ l' {, g- i$ p" c1 [1 O# O/ p8 z$ S/ e
その背景には、上海の週刊紙「世界経済導報」弾圧事件があった。1 }. r" X3 N/ Y7 K
7 s4 ^. i- q) |+ d人在德国 社区 老ジャーナリスト、欽本立(きんほんりつ)氏(故人)が総編集長(社長)を務めていた同紙は、当時最も進歩的な新聞として知られ、北京の中心部にあった支局には、改革派知識人や外国人記者が自由に出入りしていた。北京社会経済科学研究所との交流も深かった。7 U# m, W" g) g" g! m# P. \8 k
# _' i1 F( I% K 同紙は、4月24日付紙面で胡耀邦氏追悼の特集を企画、その柱として19日に月刊誌「新観察」と共催で、胡耀邦氏追悼の座談会を開いた。著名な知識人20人以上のほか、胡氏の長男、胡徳平(ことくへい)氏(現党中央統一戦線工作部副部長)も参加して故人をしのんだ。& X3 e4 d3 P T2 g% Z& P1 ^ P
) z' F" K7 {$ x E7 {
問題になったのは、中国社会科学院前政治研究所長の厳家其(げんかき)氏や「光明日報」紙の戴晴(たいせい)記者らが、87年1月の胡氏解任決定を批判、名誉回復を要求する発言をしたことだった。
/ _6 U& ~- h/ x
0 L) m0 M9 G8 X" A; }' K3 z) fwww.csuchen.de それを上海市党宣伝部は23日午後、校正刷りで知る。陳至立(ちんしりつ)宣伝部長(現国務委員)から報告を受けた江沢民(こうたくみん)同市党書記(前国家主席)は、宣伝担当の曾慶紅(そうけいこう)副書記(現政治局常務委員)に、問題部分を削除させるよう指示する。人在德国 社区& @; G- z$ `4 R) Z5 s6 {1 F
8 E3 P8 Y$ D9 U. a+ b. E7 v$ W
しかし、欽本立氏は拒否する。輪転機が回る中で、やりとりが続いた末、市側は24日付同紙の発行禁止を決定したが、既に一部は発送済みだった。江沢民書記が欽総編集長を解任したのは、人民日報の強硬社説と同じ4月26日だった。
7 n, X" ]& S# D4 I
, o8 w( n) L$ d: t- ~ } K人在德国 社区 この事件は、江沢民氏が天安門事件後に総書記に抜擢(ばってき)される重要な理由になる。トウ小平氏ら長老が解任した胡耀邦氏の名誉回復を決然と拒否する措置を取ったとして信頼を得るのである。
: c) G5 R# u8 i8 r% Q人在德国 社区
( s1 N4 Q) T; w" ?; l, ? しかし欽氏解任当時はそうではなかった。知識人とジャーナリストの強い反発を招いたのだ。厳家其氏ら知識人33人、北京のジャーナリスト数百人がそれぞれ署名した上海市党委あての抗議文が28日に発表される。) N- s' Q) z" Y' B M: P
5 n L8 h. p2 w( b6 X) y
そうした知識人層の危機感は、追悼デモ報道に不満だった学生たちの「報道の自由」要求と結びついていく。人民日報社説も世界経済導報事件も、事態を収拾する意図に反し拡大させてしまったのだった。( x5 L+ }6 ~/ u$ k+ e: k
; A) F3 A0 Y O- W% k/ v" N% _
それはトウ小平氏にとって大きな誤算だったに違いない。
- {0 X+ c5 R& k* w6 wwww.csuchen.de; ?. {% u+ j) q2 n B; W4 k( M
趙紫陽氏が2000年5月に楊継縄(ようけいじょう)新華社記者に語ったところによると、戒厳令発令と趙氏の事実上の失脚が決まった89年5月17日の政治局常務委員会で、トウ氏は李鵬首相にこう話したという(楊記者著「中国改革年代的政治闘争」)。
, w- K- o6 i. c+ `8 Z) C! i' hwww.csuchen.de
; y! E; w% Z. f* V) A K- H: j. { 「わしに戒厳令を発動させるようなことは、二度とするなよ」
7 q( [' S% v3 d0 o4 awww.csuchen.de
8 B# l5 [2 f, w9 J+ Q 人民日報社説後の情勢は、長老たちをも動揺させた。趙氏によると、彭真(ほうしん)・前全国人民代表大会常務委員長は党中央弁公庁(主任は温家宝現首相)に、「党中央は自制し、矛盾を拡大することはするな」と電話したという。www.csuchen.de5 g6 c6 l" f, M$ S+ ~9 q
- h' u8 ?' P# W6 M0 f9 B, S4 r* U1 `
当局側は28日、学生との対話に応じる姿勢に転じる。しかし29日に袁木(えんぼく)国務院スポークスマンが行った対話は、デモの主体となった学生側を刺激しただけだった。参加した45人の学生中、43人は政府の息がかかった官製学生会のメンバーだったからだ(陸超祺(りくちょうき))著「六四内部日記」)( Q. c5 b3 R; n/ y1 o" r# z8 S
6 E+ K6 \. n+ s 李鵬首相ら保守派が守勢に追い込まれる中で、趙紫陽氏が北朝鮮訪問を終え、4月30日、北京に帰着する。そこから激闘のドラマが始まる。(伊藤正)
6 N0 _* g( D8 f, }8 b0 P- F+ |, [5 ~4 y+ H- b# s6 [
◇
, n. q" \( r% V) p人在德国 社区% J! H" a9 t( s- Q8 Q/ [/ ?- Y
【用語解説】世界経済導報人在德国 社区, k- e6 J" t" w
1 C) t/ y {) ^* l% e6 e 上海社会科学院世界経済研究所が中心になり1980年に創刊したタブロイド判の週刊紙。当初は経済専門紙だったが、欽本立氏が総編集長になった85年ごろから、政治改革主張を強め、中国の知識人層や海外メディアが最も重視する新聞になった。88年の平均発行部数は18万部。天安門事件後、「上海における動乱の拠点」と非難され廃刊。
" \+ k+ X1 I. @5 d8 ]$ l7 q
2 O, r; }, f- O! Z3 S& D. F8 i# i人在德国 社区(2007/03/03) |
-
-
jiang.jpg
(10.88 KB)
江沢民前国家主席
|